モチ研

search
  • 週1無料ライブセミナー
  • モチベUP理論
  • お客さまの声
  • ブログ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
menu
  • 週1無料ライブセミナー
  • モチベUP理論
  • お客さまの声
  • ブログ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
キーワードで記事を検索
目標設定術

「やらなきゃいけない」を「やりたい」に変える思考法

2016.08.19 やる気復活アドバイザーぶな

やらなきゃいけない。  でもやりたくない。 そもそもやりたいという気持ちが微塵もない。   だけど(今の生活のために or 将来のために) どーしてもやらなきゃいけない。     そんな気持ちがぐるぐるループしてる人って…

自信をつける/心を鍛える

【学力や才能は?】人は遺伝子でどこまで決まるのか【生まれか育ちか】

2015.09.24 やる気復活アドバイザーぶな

どうも、おもちべことぶなです。     よく、すごく頭が良い人とか、 すごく足が速い人とかに対して、   「あの人は生まれつき才能があるから、 あれだけの結果が出せるんだ」   みたいなこと言う人っていますよね。    …

コラム

「あなたより辛い人は沢山いる」なんて言葉は無視していい

2015.08.29 やる気復活アドバイザーぶな

たまに何かの拍子で知恵袋的なサイトを見たりすると、 回答者が相談者に説教してることがよくあるんですよね。       例えば、モチベーションがあがらなくて 困ってる人とかに対して、   「あなたより辛い人生送ってる人はた…

モチベーションを上げる

努力=辛い?努力と我慢の科学的な違いを徹底解説

2015.08.25 やる気復活アドバイザーぶな

あなたは努力という言葉にどんなイメージを持っていますか? もしも「努力は辛いもの」みたいに捉えているなら要注意。   つらいのを我慢しながらする努力は 科学的に見ると実は無駄が多いだけだったりするんです。       「…

やる気を引き出すマインドセット

「やりたくないけどやらなきゃいけない」への処方箋

2015.08.14 やる気復活アドバイザーぶな

やりたくないことをやらなくてはならない状況って誰しもありますよね。 そういうときにモチベーションがどうしても湧かなくなってしまうのは、心理学的に考えるとごくごく自然なことなんです。 というのも、 モチベーションの低下とい…

目標設定術

「好きこそものの上手なれ」は科学的!成長を加速させる秘訣

2015.08.10 やる気復活アドバイザーぶな

勉強でもスポーツでも音楽でも仕事でも、 「好きでやってるやつには敵わない」 とかってよく言いますよね?     どんなに努力家であっても、 それ自体を楽しんでやっている人には及ばない。     つまり「好きこそものの上手…

コンディションを整える

やる気をコントロールしよう!モチベーションのベクトル理論

2015.07.11 やる気復活アドバイザーぶな

やる気が出ないという問題を解決し、モチベーションを自分の意思でコントロールできるようになるためにはそもそもモチベーションとはどういうものなのか?を理解することが欠かせません。   そこで今回は、モチ研が提唱する やる気の…

モチベーションを上げる

仲間の「萎え落ち」を防げ!ゲームのやる気の心理学

2015.06.21 やる気復活アドバイザーぶな

【注意】  今回は完全にゲーマーのゲーマーによるゲーマーのための記事なので、 ゲームに興味ない人はスルーしてください。笑  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜      僕はゲームが好きでよくやるんですが、 ここ数年は特に、オンライン…

  • <
  • 1
  • …
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • >

やる気復活アドバイザーぶな

 

Solid Education代表
青山学院大学 総合文化政策学部卒業
 
中学高校の6年間一度も勉強に対するやる気が出なかったが、浪人を機にそれを克服。
 
勉強時間を120倍に増やし、夏の模試では世界史の偏差値70を記録。
現役時代にはすべての受験校に不合格だったところから順調に成績を伸ばし、青山学院大学に逆転合格を果たす。

大学在学中にモチベーション研究に目覚め、
8年間の独自研究をもとにオリジナルの
【やる気復活メソッド】を構築する。
 
モチベーション研究ブログを5年間運営。
主催する無料コミュニティには500名以上の参加者が集まる。

直接やる気の相談に乗ってきた人数は100名以上。
 
また個別指導塾講師として4年間勤務。
述べ1000人超の生徒を指導する中で、
自他共に認める“問題児担当”として闇を抱えた生徒たちの心のケアに携わってきた。

 
現在は“やる気復活アドバイザー”という肩書きを掲げ、個別指導プログラムを主とする事業を営んでいる。

 
 
↓↓より詳細なプロフィールはこちら↓↓
〜ぶなのやる気復活物語〜
(転落から復活までを描いたストーリーです)
 
公式LINEアカウントはこちらから
(登録者限定コンテンツ公開中)
 
 
 

カテゴリー

  • LINE読者向け
  • やる気を引き出すマインドセット
  • コラム
  • コンディションを整える
  • モチベーションを上げる
  • 公開コンサルレポート
  • 学生向けやる気アップ術
  • 目標設定術
  • 自信をつける/心を鍛える
  • 自分を変える秘訣
  • 行動力を高める
  • 集中力を高める
  • モチ研公式LINE
  • 特商法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2025 モチ研.All Rights Reserved.